顔出しについて

皆さんこんにちは!

YouTuberのフラッフィのマネージャーです


ついに本日の動画で私マネージャーの顔出しをしてしまいましたww

詳しくは下記の動画を見てくださいw


↓動画「また次の動画でお会いしましょう」のサムネ


動画の内容は「YouTube活動をしばらく休む」という内容ですww

いやぁぁ、ちょっと休憩ですねw


GWをフラッフィと一緒に過ごしていたのですが、ここ最近のフラッフィの動画の伸び悩みをずっと考えていましたw


YouTube自体を辞めるかどうかも迷いましたが、動画作り自体は今も変わらず楽しく、今後も動画を作ったらYouTubeに上げて皆さんに見ていただきたいという気持ちは変わりませんw


で、なぜ顔出しをしたのかというと・・・・





ぶっちゃけ、めんどくさかったからですww





っていうのもありますがw


「顔出しをする自信がついた」というのが大きいです。


チャンネル登録者数や、動画再生回数も決して多いわけはありませんが、この1年6ヶ月間の間で、動画の投稿数は上の動画で81本目で、動画の質も、フラッフィでの演技・演出も上がっており、動画投稿者としての誇りが持てた?とい感じでしょうかw



フラッフィを始めた頃は、自分の活動のことを、ひた隠しにして少し「恥ずかしい」という感情もありました。



でも、今は不思議なことに、全く恥ずかしくありませんww



動画撮影も、動画編集も、フラッフィの中の人をしている事も、別にバレても良いかな?と思ったのが大きいです。


リアルで「お前YouTubeしてるやろw」「よぉ〜フラッフィwwww動画あげんのけ?笑」などと言われた所で「YouTube?やってますよ」「フラッフィは今お休み中です。」とさらっと返答できる感じですw



そう感じれるようになったのも、すべてフラッフィのおかげです。

彼と過ごした日々の中で、私の動画製作能力や、カメラに対して話すYouTuberのスタイルに慣れることができましたw


そして、新たな目標ができました。

「さらに動画編集を極めたい」ということです。

フラッフィの動画編集は完全に「YouTubeっぽい」「YouTuberっぽい」編集になっています。


しかし、私が使っている動画編集ソフトの「アフターエフェクト」「プレミアプロ 」ではまだまだ使っていない機能などがあり、それを使いこなせるようになる事で、さらに面白みのある動画作りができるようになると思います。


しばらく、「編集の勉強」に自分の時間を使いたいと思います。






フラッフィのYouTube活動はここで終わったわけではありません。

必ず帰ってくることをお約束します。





それに、新たな編集技術のテストととして、YouTubeに試作動画を投稿する事もあるでしょうし、twitterはバリバリ稼働していますので、どうぞ気軽にお声掛けくださいw


このブログももちろんバリバリ稼働します!w

先ほど動画編集を勉強するとも言いましたが、イラストも再度基礎から勉強をしようと思っています。

フラッフィとして、動画でもイラストを描いていたのですが、正直、人を書けと言われるとほぼ書けないのが正直なところですw


今までフラッフィとして描いたイラストの一部になります↓

資料を見て書く人ならかけるのですが、脳内処理を行ったイラストは一切書けないので、基礎からやり直していますw


下のこちらの本を1ページ目から模写していっています。

今まで見てきた「人の描き方本」の中で一番わかりやすく、もりもり描き進めれますw

またこちの本を進める過程で、イラストを描きましたらこのブログにあげようと思います。



それでは!!

また次の記事でお会いしましょう!

バイバイ!!

「Vtuberフラッフィ」の中の人 日誌

初めまして、Youtuberフラッフィのマネージャーをしている、俗にいう「中の人」です。 Youtubeではフラッフィというキャラクターで自己表現をしていますが、 このブログでは、フラッフィの動画で語りきれなかった事や、Vtuber活動についてや、イラストなどを上げていこうと思います。 フラッフィの事が気になった方は是非、Youtubeのフラッフィのチャンネル登録をお願いいたします。

0コメント

  • 1000 / 1000