外で撮影をする理由

みなさんこんにちは、フラッフィのマネージャーです。


Vtuberのみなさんは外で撮影をする事は、まずないと思いますが、

フラッフィはVtuberですが、現実の世界に存在するため、外出する事ができますが、


ただし!マネージャーは顔出しをしていないため、外で撮影する際は人気ない場所撮影しなければなりません。


今回YouTubeにアップした下記の動画はご覧になられたでしょうか?

普段は部屋の中で撮影しているフラッフィには1つ問題があります。

それは「画面の変化がない」という事です。

有名なヒカキンさんやはじめしゃちょーさんは、同じ部屋の中でも、姿の写り方を変える事ができます。

表情を変えたり、ジャンプしたり、当たり前のように思えますが、視聴者が飽きないような工夫がされています。


これは2DVtuberにも当てはまる事ですが、

フラッフィは上半身しかなく、表情も変える事ができません。

しかも、動く箇所は口と、右手しか動きません。


フラッフィも私も、なるべくジェスチャーを大きくしたり、編集でダラダラしたトークをこまめに切り分けテンポよく仕上げげています。それでもやはり・・・


いつも同じ背景で、同じキャラが、喋っているだけっているのは・・・私が見返してもやっぱり飽きます。


それを打開するために、たまに台所を映し料理をしたり、外出したりして、

いつも連続で動画を見てくれている視聴者さん達の目を飽きさせないようにしているつもりです。


サムネイルも、特別に0から作らない場合は、撮影した動画の1シーンをキャプチャーして、その画像をサムネイルになるよう加工しています。

そうするとまた同じ絵のサムネイルが動画一覧に並ぶことになります。

上画像:フラッフィのチャンネル動画一覧

こうして見ると、フラッフィの動画一覧ってだいぶ私の思惑通りになってると思います。


フラッフィがジャンルを決めずに、いろんな動画を作る理由は視聴者が飽きないようにするためでもあるのです。(私自身同じことをし続けるのが苦手ってのもあります)


ただ、初見の方はフラッフィが何をしているキャラクターなのか、わかりにくくなっているかもしれませんねww


そのうちフラッフィも「これだ!」ってジャンルに出会ったら、投稿する動画のジャンルが絞られていくかもしれません。

今はいろんな動画を撮って、自分の動画編集技術やアイデアを発想して行く頭を養って行きたいと思っています。


↑の動画を撮影する時に何枚か写真を撮影したので、ご覧ください。

こうして見ると、普段部屋の中で動いているキャラクター(皆さんから見ると画面で動いているキャラクター)が野外に出ると急に現実味を帯びますよねw

少し怖い気持ち「恐怖」すら感じますw


画像は、人に見られないように早朝の5時6時ごろの公園になります。

しかし・・・人が意外といましたw

ウォーキングをする方、犬の散歩をする方、クラブの朝練に行く学生。

野外での撮影動画は、彼らからの「冷たい視線」に耐えたマネージャーの精神力の賜物ですw


これからもちょくちょく部屋以外の場所で撮影していければ思います。

フラッフィにやって欲しい事などありましたら、動画コメント欄、このブログのコメント欄にお書き下さいw


フラッフィのYouTubeチャンネルの登録を、下記のリンクからお願いいたします。


こちらのブログをフォローしていただければ、ブログが更新された際に通知が行くようになりますので、最新の記事をいち早くお届けできます。フォローをお待ちしております。


それではまた次の記事でお会いしましょう。

バイバイ。


下記、その他外出動画になります。



上記サイトでフラッフィの公式グッズも販売します。

「Vtuberフラッフィ」の中の人 日誌

初めまして、Youtuberフラッフィのマネージャーをしている、俗にいう「中の人」です。 Youtubeではフラッフィというキャラクターで自己表現をしていますが、 このブログでは、フラッフィの動画で語りきれなかった事や、Vtuber活動についてや、イラストなどを上げていこうと思います。 フラッフィの事が気になった方は是非、Youtubeのフラッフィのチャンネル登録をお願いいたします。

0コメント

  • 1000 / 1000